母と神童 五嶋節物語

本のこと
騎士 シャーPの作るレゴが好き

大好きな本 大好きなバイオリニスト

五嶋みどりが好きで。

きっかけは、「のだめカンタービレ」。

千秋先輩が、指揮者コンクールのファイナルで演奏したチャイコフスキーのバイオリン協奏曲。


千秋の思い出の曲で、気になって検索して、直ぐに五嶋みどりの演奏にたどり着きました。


日本人で、世界的に有名なバイオリニストっているんや。

くらいに思ったのが、なんとなく気になって

図書館でたまたま借りられたので、本を読んでみたんです。

中古で探して、やっと買えました

みどりの母、節の話を中心に、節、みどり、弟の龍まで。

バイオリンとの出会い、学生時代、結婚、出産、みどりとバイオリン…


天才なのは、節自身

とにかく、節がすごい。

バイオリンもすごいけれど、生き方そのものが。

バイオリンを追求しようと、より広い世界へ飛び出そうとする節、

それを全力で潰しにかかる、

家族、学校、夫。


何度もチャンスを伺って、家を出ようとする節を、

ことごとく抑えつける周りに、腹立つぅぅぅぅぅぅ。


数年後、ニューヨークで節に教えられるみどりを見た音楽家が、「もし、節がバイオリンでプロになっていたら…」

と考えてしまう。くやしい。

全力で有望なバイオリニストを潰して、平気な時代錯誤な人たち。


みどりとニューヨークへ

みどりの才能を潰さないために、日本を出ることを模索する節。

慣れないニューヨークでの生活、

アメリカに再入国出来るか、みどりと離れ離れにならないか、に怯える日々、

みどりの将来、


それを救っていくのも、また節のバイオリンで。


本当にスゴい、節サイコー☆


みどりが才能溢れるバイオリニストであることは疑いがないけれど、

母の役割の大きさを感じてしまう。

そもそも、高校時代の家出エピソードとか、秘密のバイトとか、

行動力も、才能も、努力の量も全てが、ハンパなくて、

読んでいて、痺れます。

節に導かれないと、バイオリニスト、五嶋みどりはなかったやろうなぁ。




子どもに出来ること、

道を示すこと、

進んでいけるよう、サポートすること、

自分がして欲しかったことをしてしまうんやなぁ…これが。

子どもたちが、して欲しいことをした方がいい、もしくは、何もしなくていいのかも知れん、

それも解っているねんけど。


「もっと、こうして欲しかった」

より、

この母であって、よかったな、と思ってもらえたら。