食べ過ぎ…な日々
姉が東京から泊まりに来てくれて
何かと食べてるよね
まずは、大阪経由で来てくれたときに、これ

【秘密のケンミンショー】りくろーおじさんのチーズケーキ 濃厚 おじさんマーク 大阪 限定 テレビで紹介されました
子どもたちも、チーズケーキが苦手なモジャ夫さんも、大好きで
ペロリよ~
一人でホールでもいけるわ
一緒にお買い物に行ったときに買ってもらった、おやつ

クリームがとろとろで最高☆
初めて食べたけど有名なんですね。色々あるけど普通のクリームがおすすめだそうです
それからも、滞在中のお礼☆って、色々送ってくれて

今日から始めよう
あとは、どうしてもお腹が空いたときはok
それ以外はもうおやつの時間も自分は控えよう
という訳で大好きなお汁粉を止めて今日はこれ

ニャン子にお願いすると10分くらいで作ってくれるおからシフォン
てんさい糖と豆乳で作ると本当に低カロリーになるのですが
家にあるきび糖と牛乳で。タンパク質も取れるからか腹持ちもよくて
あとはコーヒーを控えています
なんとなく眠りが浅くなる気がして
それだけじゃ全然。なので腹筋
とりあえずの腹筋
なんとなくの 不調
とにかく何でもいいから始めたらいいやん
まずは続けてたらいいやん
ってことで腹筋なのですが
最近眠りが浅くて
そのせいか手がずっとむくんでいます
指輪がなかなか抜けないくらい
水分は多すぎるくらい摂ってるし、しっかり湯船に浸かって身体が冷えないように気を付けているし
食事も薄味で塩分控えめを心掛けているのだけれど
何が原因かは分からないけれど
こういうときは身体を動かすといいよね
全然運動していなかったからか一日めにして翌日ほんのり腹筋のあたりに筋肉痛
ニャン子も参加することに
やっぱり腹筋って、やらないと全然出来ないもんね。10回でもきつそう。私は20回から増やしていこう
初回はなかなかハードだったのが次の日にはまぁ大丈夫かなと
今週はまた朝から寒くてなかなか動き出せないけど
私の場合朝にやっちゃう方がいいかも。たった20回ですし
新しい朝の習慣続けるわよ
ニャン子の卒業式までに、プチ不調が解消すればいいな