
ニャン子が撮った写真がすごくて
「これ、龍じゃない?」って
ホントに、龍が昇ってるみたい
すごいもの見ちゃったね。
2月の目標 TOPIK I 過去問
TOPIK I の過去問をとにかく、ひととおり最後までやる
結局、最後まではできておりません
2月もあと数日
試験勉強自体挫折しそうになったけれど、急遽、日曜日の夜に先生が授業をしてくれました
先生の時間も無駄にしたくないからちゃんとやるよ
日曜日、朝から寒いし雨やしテンション下がるけど
何もなければ8:00くらいまで寝ていたいけれど
9:00 シャーPの矯正歯科。診断結果を聞きに。この話はまた別で詳しく
10:30 一旦帰宅
忘れないうちに、同意書と治療費の支払いを確認…いよいよ、始まるよ。親も気合を入れつつ
11:20 ニャン子をテニススクールに送ってミスドで勉強
先週、職場の先輩とチャットしていて書けなかったものたち
그래요~
좋아해요~
요즘 바빠요?
월요일 이나 화요일은 어떠까요?
비가오네요.
これ、聞いたら解るんですけど
読むのも超低速では理解できるのですが
書けない…だから、文字で覚えちゃおうと
TOPIK I?II?
どちらの問題もやっているのですが、TOPIK Iならがんばれそう
受けるならIかな
けど勉強になるのは、IIのほうかな
IIは書取り=「쓰기」があるのがネックです
書くことは本当に一番後回しにしていて
これだけ長い間英語を勉強していて全然聞き取れない、喋れないよね…というところから始めて
今のスタイルに落ち着いた韓国語学習
だからこれはこれでいいのです。
そもそも、ドラマのセリフが聞こえるようになりたかったから
けど試験を受けるなら、書取りも必須だな
そして、受けるなら合格を目指したい
ここで整理したいのですが
ドラマを字幕なしで観られるように、完璧なリスニングを目指す
⇒語彙、言い回し、文法も勉強
⇒これらを定着させるために、TOPIKの試験勉強
⇒試験勉強のモチベーションを保つためTOPIK受験
当初の目的からブレないように
先生とはもう少し勉強を進めて、ぎりぎりまで悩んで決めましょうねって話してます